Kanji “時” — meanings, readings, radical, strokes, and words using “時”
Brief explanation of “時”
The kanji “時” has the radical “日” (ひ・ひへん・にち・にちへん) and has 10 strokes. Main on readings are “ジ”, and main kun readings are “とき”. For example, it appears in “時点”.
Kanji information for “時”
| Strokes | |
|---|---|
| Radical |
日
(ひ・ひへん・にち・にちへん) (Radical strokes: 4)
|
| Unicode | U+6642 |
Readings of 時
| On reading(s) | ジ |
|---|---|
| Kun reading(s) | とき |
Words/Compounds using “時”
-
【 時点 】 じてんMeaningsnoun① point in time
-
【 時間 】 じかんMeaningsnoun① time② hour
Examples containing “時”
-
時計の針を進める、時間を早める
-
時計の針が3時を指している。
-
目覚まし時計が朝の6時に鳴った。
-
オフィスは9時に開きます。
-
一年のこの時期は、夜が明けるのが早い。
-
授業は8時に始まる。
-
ご都合の良い時に
-
時差
-
その時まで
-
時代物の家具、年代物の家具、アンティーク家具