Kanji “切” — meanings, readings, radical, strokes, and words using “切”
Brief explanation of “切”
The kanji “切” has the radical “刀” (かたな・りっとう) and has 4 strokes. Main on readings are “サイ・セツ”, and main kun readings are “き(る)・き(れる)”. For example, it appears in “切る”.
Kanji information for “切”
| Strokes | |
|---|---|
| Radical |
刀
(かたな・りっとう) (Radical strokes: 2)
|
| Unicode | U+5207 |
Readings of 切
| On reading(s) | サイ、セツ |
|---|---|
| Kun reading(s) | き(る)、き(れる) |
Words/Compounds using “切”
-
【 切る 】 きるMeaningsverb① to cut② to sever; to break off
Examples containing “切”
-
銀行小切手
-
適切に使う
-
チーズ一切れ
-
紙切れ一枚
-
彼は親切にも私を招待してくれました。
-
…の親切に付け込む
-
鋭いナイフはよく切れる。
-
鎖は重さで切れた。
-
私の携帯電話はバッテリーがない(充電切れだ)。
-
小切手で支払いました。