• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

コツコツ学ぶスペイン語

少しずつ楽しく学ぶスペイン語講座

スペイン語の文法講座

スペイン語の文法講座です。

Sección 1 (名詞の性別)

・スペイン語には「男性名詞」と「女性名詞」がある!

・「男性名詞」と「女性名詞」の区別・見分け方を分かりやすく

・名詞の性別 見分け方の例外① 語尾が a の男性名詞と 語尾が o の女性名詞

・名詞の性別 見分け方の例外② 語尾が子音や e の名詞

・Sección 1 ミニテスト

・Sección 1 ミニテストの解答例

Sección 2 (名詞の複数形と形容詞)

・ 名詞の複数形の基本 スペイン語の名詞の複数形の作り方

・ 名詞の複数形の作り方の例外(zで終わる名詞)とアクセント記号

・スペイン語の冠詞:不定冠詞と定冠詞

・スペイン語の不定冠詞 un/una/unos/unas の解説

・スペイン語の定冠詞 el/la/los/las の解説

・ 形容詞の基本

・ 形容詞の変化 名詞の数や性との関係について

・スペイン語の形容詞を名詞の前に置く場合

・Sección 2 ミニテスト

・Sección 2 ミニテストの解答例

Sección 3 (主語人称代名詞と ser と estar)

・主語人称代名詞: yo, tú, él/ella/usted, nosotros/nosotras, vosotros/vosotras, ellos/ellas/ustedes

・yo 「私は」 1人称単数の主語人称代名詞

・tú 「君は」 2人称単数の主語人称代名詞

・él, ella, usted 「彼は, 彼女は, あなたは」 túとustedの違いと使い分け

・ ser と estar とは何か スペイン語のBe動詞

・ ser の活用と使い方

・ estar の活用と使い方

・敬称(「~さん」「~氏」「~様」)は何? señor(セニョール)・señora(セニョーラ)・señorita(セニョリータ)

・Sección 3 ミニテスト

・Sección 3 ミニテストの解答例

Sección 4 (hay、指示詞、所有詞)

・hay の使い方:人や物の存在を示す hay と義務「…しなければならない」の hay

・hay と estar の違いと使い分けを分かりやすく解説

・指示形容詞とは 「この、その、あの」を意味する este/esta, ese/esa, aquel/aquella など

・「指示代名詞」とは 「これ」「それ」「あれ」を意味する éste/ésta、ése/ésa、aquél/aquélla など アクセント記号の省略について

・所有形容詞(前置形)とは何か 「私の」「君の」を表す mi, tu など

・所有形容詞(後置形)とは何か 「私の」「君の」を表す mío, tuyo など

・Sección 4 ミニテスト

・Sección 4 ミニテストの解答例

Sección 5 スペイン語の数字表現

・数字0から10まで

・数字11から20まで

・数字21から100まで

・数字101から900まで

・時間表現を分かりやすく説明 「何時ですか」「…時です」

・時間表現 「…時…分」「…時半」「…分前」「午前・午後」

・Sección 5 ミニテスト

・Sección 5 ミニテストの解答例

Sección 6 スペイン語の動詞

・「ar動詞」「er動詞」「ir動詞」とは 動詞の仲間分けについて

・「ar動詞」の現在活用

・「er動詞」の現在活用

・「ir動詞」の現在活用

・現在形の使い方

・Sección 6 ミニテスト

・Sección 6 ミニテストの解答例

Sección 7 不規則動詞1

・主な不規則動詞①「querer」 (e が ieへと変化する語幹母音変化動詞)

・主な不規則動詞②「ir」

・主な不規則動詞③「venir」

・主な不規則動詞④「tener」

・主な不規則動詞⑤「poder」

・主な不規則動詞⑥「saber」

・主な不規則動詞⑦「pedir」(e が i へと変化する語幹母音変化動詞)

・主な不規則動詞⑧「jugar」(u が ue へと変化する語幹母音変化動詞)

・Sección 7 ミニテスト

・Sección 7 ミニテスト・解答例

Sección 8 不規則動詞2

・語尾が「go」に変化する不規則動詞

・語尾が「zco」に変化する不規則動詞

・原形が「uir」で終わる不規則動詞

・Sección 8 ミニテスト

・Sección 8 ミニテスト・解答例

Sección 9 目的語と人称代名詞

・直接目的語と間接目的語

・直接目的語と間接目的語の見分け方

・人称代名詞・導入

・目的格人称代名詞①(直接目的格人称代名詞)

・目的格人称代名詞②(間接目的格人称代名詞)

・接続詞

・前置詞

・Sección 9 ミニテスト

・Sección 9 ミニテスト・解答例

Sección 10 疑問文

・疑問文の基本

・主な疑問詞

・疑問詞 qué

・疑問詞 cuál

・疑問詞 dónde 「どこ」

・疑問詞 cuándo 「いつ」

・疑問詞 quién 「だれ」

Sección 11 否定文

・否定文

・nunca, nadie の意味と使い方

・nada, ninguno (ningún, ninguna)の意味と使い方

・Sección 11 ミニテスト

・Sección 11 ミニテスト・解答例

Sección 12 比較級と最上級

・más、menos、tan を使う比較級

・más que を使った比較級

・menos que を使った比較級

・tan, tanto を使う同等比較

・mejor, peor 不規則な比較級

・最上級

・絶対最上級 -ísimo

・Sección 12 ミニテスト

・Sección 12 ミニテスト・解答例

Sección 13 再帰動詞

・再帰動詞の解説

・主な再帰動詞一覧

・再帰動詞を使った「お互いに」の意味

・意味合いやニュアンスを異ならせる再帰動詞

Sección 14 現在分詞

・現在進行形の基本

・「ir + 現在分詞」など「特定の動詞+現在分詞」で色々なニュアンス

Sección 15 過去形-点過去

・「点過去」と「線過去」

・点過去の活用(ar動詞)

・点過去の活用(er動詞とir動詞)

・ser と ir の点過去活用(不規則活用)

Sección 16 過去形-線過去

・線過去の活用(規則動詞)

・線過去 不規則動詞serの活用

Sección 17 現在完了

・現在完了形の基本

Sección 18 未来

・未来形の基本

最初のサイドバー

トップ

基本編

- スペイン語の文字と発音

- 基本的なフレーズ

初級編

- 文法講座

- 単語集(初級)

中級編

- スペイン語情報集

- 表現辞典(西⇒日)

- 表現事典(日⇒西)

上級編

Footer

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ

DKゲンゴ

© 2025 コツコツ学ぶスペイン語