漢字「隕」の意味・読み・部首・画数、「隕」を使った言葉
漢字「隕」について短く説明
漢字「隕」は、「阜(こざと・こざとへん・おか)」を部首に持つ13画の漢字です。主な音読みは「イン」、主な訓読みは「うしな(う)・お(ちる)・お(とす)・し(ぬ)」です。主な意味は「おちる。おとす。天からものがおちてくる(隕石)。」です。
「隕」の読み
音読み | イン |
---|---|
訓読み | うしな(う)、お(ちる)、お(とす)、し(ぬ) |
「隕」の意味
-
おちる。おとす。天からものがおちてくる(隕石)。
-
おとろえる。滅びる。くずれる。
「隕」を使った言葉・熟語
(見つかりません)