漢字「職」の意味・読み・部首・画数、「職」を使った言葉
漢字「職」について短く説明
漢字「職」は、「耳(みみ・みみへん)」を部首に持つ18画の漢字です。主な音読みは「シキ・ショク」、主な訓読みは「つかさ・つかさど(る)・つと(め)」です。
「職」の読み
| 音読み | シキ、ショク |
|---|---|
| 訓読み | つかさ、つかさど(る)、つと(め) |
「職」を使った言葉・熟語
(見つかりません)
「職」を含む例文
-
失業している、無職である
-
ご職業は何ですか?
-
その職務には強いリーダーシップの才が必要だ。
-
職場での振る舞いは許容範囲であるべきだ。
-
私の父は会社で重要な役職に就いています。