漢字「忘」の意味・読み・部首・画数、「忘」を使った言葉
漢字「忘」について短く説明
漢字「忘」は、「心(こころ・したごころ・りっしんべん)」を部首に持つ7画の漢字です。主な音読みは「ボウ・モウ」、主な訓読みは「わす(れる)」です。
「忘」の読み
| 音読み | ボウ、モウ |
|---|---|
| 訓読み | わす(れる) |
「忘」を使った言葉・熟語
(見つかりません)
「忘」を含む例文
-
家を出るときは電気を消すのを忘れないで。
-
私はそれを決して忘れることができない。
-
忘れられた場所
-
パスワードを忘れてしまった。
-
大事な日を忘れないよう、台所にカレンダーを掛けた。
-
プールに行くなら水着を忘れないで。
-
彼はとてもぼんやりしていて、鍵を忘れてしまった。