Kanji «開» — significati, letture, radicale, tratti e parole con «開»
Breve spiegazione di «開»
Il kanji «開» ha il radicale «門» (もん・もんがまえ・かどがまえ) e ha 12 tratti. Letture on principali: «カイ»; letture kun principali: «あ(く)・あ(ける)・はだ(かる)・はだ(ける)». Ad esempio in «開ける».
Informazioni sul kanji «開»
| Tratti | |
|---|---|
| Radicale |
門
(もん・もんがまえ・かどがまえ) (Tratti del radicale: 8)
|
| Unicode | U+958B |
Letture di 開
| Lettura on | カイ |
|---|---|
| Lettura kun | あ(く)、あ(ける)、はだ(かる)、はだ(ける)、ひら(く)、ひら(ける) |
Parole e composti con «開»
-
【 開ける 】 あけるSignificativerbo① aprire② liberare
Esempi contenenti «開»
-
校長が開会の挨拶を述べる。
-
交渉への扉は開いている。
-
母は窓を開けた。
-
オフィスは9時に開きます。
-
その紳士は女性のためにドアを開けた。
-
戦争の始まり、開戦
-
コンサートを開く
-
私は普通預金口座を開設した。
-
開会に際して短い言葉を述べる。
-
そのカフェテリアは8時に開く。