Kanji «小» — significati, letture, radicale, tratti e parole con «小»
Breve spiegazione di «小»
Il kanji «小» ha il radicale «小» (つ・つかんむり) e ha 3 tratti. Letture on principali: «ショウ»; letture kun principali: «お・こ・さ・ちい(さい)». Ad esempio in «小さい».
Informazioni sul kanji «小»
| Tratti | |
|---|---|
| Radicale |
小
(つ・つかんむり) (Tratti del radicale: 3)
|
| Unicode | U+5C0F |
Letture di 小
| Lettura on | ショウ |
|---|---|
| Lettura kun | お、こ、さ、ちい(さい) |
Parole e composti con «小»
-
【 小さい 】 ちいさいSignificatiaggettivo① piccolo② ridotto
Esempi contenenti «小»
-
銀行小切手
-
ポケットサイズの辞典、小型辞典
-
『蝶の舌 』ーホセ・ルイス・クエルダ(José Luis Cuerda)監督のスペイン映画。マヌエル・リバス(Manuel Rivas)の小説『¿Qué me quieres, amor?』(邦題:『蝶の舌』)に収録されている短編を映画化したもの。
-
小さな声で話す
-
小包を送るために郵便局へ行きます。
-
彼女は小さな事業を運営している。
-
子どもたちは小学校で字母表を学ぶ。
-
郵便配達員が大きな小包を持ってきました。
-
小切手で支払いました。
-
田舎に小さな家を買いました。