Kanji « 出 » — sens, lectures, radical, traits et mots contenant « 出 »
Brève explication de « 出 »
Le kanji « 出 » a le radical « 凵 » (かんにょう・うけばこ・かんがまえ) et comporte 5 traits. Lectures on principales : « シュツ・スイ » ; lectures kun principales : « い(づ)・いだ(す)・だ(す)・で(る) ».
Informations sur le kanji « 出 »
| Traits | |
|---|---|
| Radical |
凵
(かんにょう・うけばこ・かんがまえ) (Traits du radical: 2)
|
| Unicode | U+51FA |
Lectures de 出
| Lecture on | シュツ、スイ |
|---|---|
| Lecture kun | い(づ)、いだ(す)、だ(す)、で(る) |
Mots et composés avec « 出 »
(見つかりません)
Exemples contenant « 出 »
-
申し出を無視する、申し出をはねつける
-
家を出るときは電気を消すのを忘れないで。
-
バルコニーに出る
-
私はバルセロナ出身です。
-
私はマドリード出身です。
-
その事故で、10人の死者が出た。
-
いい思い出
-
日の出
-
この居酒屋では日本料理が出る。
-
休暇で出かける