Kanji “手” — meanings, readings, radical, strokes, and words using “手”
Brief explanation of “手”
The kanji “手” has the radical “手” (て・てへん) and has 4 strokes. Main on readings are “シュ・ズ”, and main kun readings are “た・て”. For example, it appears in “手紙”.
Kanji information for “手”
| Strokes | |
|---|---|
| Radical |
手
(て・てへん) (Radical strokes: 4)
|
| Unicode | U+624B |
Readings of 手
| On reading(s) | シュ、ズ |
|---|---|
| Kun reading(s) | た、て |
Words/Compounds using “手”
-
【 手紙 】 てがみMeaningsnoun① letter; a written message on paper sent to someone.② letter
Examples containing “手”
-
交通手段、輸送手段
-
銀行小切手
-
手を挙げる
-
彼女は歌手のピアノ伴奏を務めた。
-
私の手をつかんで。
-
彼は発言するために手を上げた。
-
次の選手権はマドリードで開催される。
-
私のお気に入りの歌手はフレディ・マーキュリーです。
-
祖母に手紙を書きました。
-
小切手で支払いました。