Kanji “変” — meanings, readings, radical, strokes, and words using “変”
Brief explanation of “変”
The kanji “変” has the radical “夂” (ふゆがしら・ち・すいにょう・なつあし) and has 9 strokes. Main on readings are “ヘン”, and main kun readings are “か(える)・か(わる)”. For example, it appears in “相変わらず”.
Kanji information for “変”
| Strokes | |
|---|---|
| Radical |
夂
(ふゆがしら・ち・すいにょう・なつあし) (Radical strokes: 3)
|
| Unicode | U+5909 |
Readings of 変
| On reading(s) | ヘン |
|---|---|
| Kun reading(s) | か(える)、か(わる) |
Words/Compounds using “変”
-
【 相変わらず 】 あいかわらずMeaningsadverb① as ever② as usual
Examples containing “変”
-
話題を変える
-
愛は人を変えることがある。
-
歯の病変が痛い。
-
計画が変更になった。
-
チャンネルを変えて、この映画はつまらない。
-
気候変動に関する会議に出席しました。
-
洪水は気候変動の結果です。