Kanji “利” — meanings, readings, radical, strokes, and words using “利”
Brief explanation of “利”
The kanji “利” has the radical “刀” (かたな・りっとう) and has 7 strokes. Main on readings are “リ”, and main kun readings are “き(く)・するど(い)・と(し)・よ(い)”.
Kanji information for “利”
| Strokes | |
|---|---|
| Radical |
刀
(かたな・りっとう) (Radical strokes: 2)
|
| Unicode | U+5229 |
Readings of 利
| On reading(s) | リ |
|---|---|
| Kun reading(s) | き(く)、するど(い)、と(し)、よ(い) |
Words/Compounds using “利”
No entries found.
Examples containing “利”
-
(de/a... …から)利益を得る、(…を)最大限に利用する
-
ホセは社長のコネを利用しようと目論んでいる。
-
すべての市民には投票する権利があります。
-
二つの会社の間には利害の対立があります。
-
憲法は市民の権利を保障しています。
-
各選挙人は一票の権利を持つ。
-
電子決済はとても便利だ。
-
今年の会社の利益は増えた。