• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

コツコツ学ぶスペイン語

少しずつ楽しく学ぶスペイン語講座

スペイン語の yo 「私は」 1人称単数の主語人称代名詞

前回のレッスン⇒スペイン語の主語人称代名詞: yo, tú, él/ella/usted, nosotros/nosotras, vosotros/vosotras, ellos/ellas/ustedesで、主語人称代名詞の全体像をざっと紹介しました。

今回から、それぞれの主語人称代名詞を学んでいきます。

今回は、yo(私は)について学びます。

yo 「私は」

yo は、「私は」や「私が」という意味を表します。

日本語では「私は」を意味する言葉として「俺は」とか「わしは」、はたまた「おいどんは」など、様々なものがありますが、スペイン語では基本的に全て yo で表現します。

yo は、英語の I にあたります。英語では I は常に大文字ですが、スペイン語の yo は、文頭にある場合に Yo となる場合を除き、基本的に yo と小文字で表します。

それでは、yo を使った例文を見てみましょう。

Yo soy japonés.
私は日本人です。

このように、yo は「私は」という意味で使われます。

ところで、スペイン語では、動詞を主語によって変化(活用)させます。

そのため、主語が何か明らかである場合が多いので、主語を省くことがあります。

例えば、上述の例文は、以下のように表現することもできます。

Soy japonés.
私は日本人です。

動詞の活用については、後程のレッスンで学びますので、楽しみにしていてください。

次のレッスンでは、「君は」を意味する tú について学びます。

次のレッスン:スペイン語の tú 「君は」 2人称単数の主語人称代名詞

⇒「文法講座」トップへ

カテゴリ: 文法講座 関連タグ:yo, 主語人称代名詞, 文法講座

最初のサイドバー

トップ

基本編

- スペイン語の文字と発音

- 基本的なフレーズ

初級編

- 文法講座

- 単語集(初級)

中級編

- スペイン語情報集

- 表現辞典(西⇒日)

- 表現事典(日⇒西)

上級編

Footer

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ

DKゲンゴ

© 2025 コツコツ学ぶスペイン語