• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

コツコツ学ぶスペイン語

少しずつ楽しく学ぶスペイン語講座

スペイン語で数字101から900まで

101からの数字の数え方には、少し注意が必要です。

まず、前に学んだ、十の位(30以上)と一の位との間には、「y」が用いられました。しかしながら、百の位と十の位および一の位との間には、「y」は用いられません。以下の例を見てみましょう。

103  ciento tres
130  ciento treinta
163  ciento sesenta y tres

上記の例で、「あれ、163には y が使われているぞ」と思いませんでしたか。これは、百の位とは関係なく、「63」を表すために用いられる「y」なのです。

それでは、200から900まで、百の位の数え方を見てみましょう。

200doscientosドスシエントス
300trescientosトレスシエントス
400cuatrocientosクアトロシエントス
500quinientosキニエントス
600seiscientosセイスシエントス
700setecientosセテシエントス
800ochocientosオチョシエントス
900novecientosノベシエントス

さて、上記200から900については、男性形と女性形があることに注意が必要です。上記は、全て男性形です。これが女性形になると、語尾が「-as」に変化します。例えば、doscientosの女性形は、doscientasです。

つまり、数字の後に名詞が続く場合、その名詞の性によって、語尾が「-os」か「-as」のどちらかになるのです。以下はその例です。

300ユーロ = trescientos euros
400軒の家 = cuatrocientas casas

名詞の数を表す場合は、性の区別について注意しましょう。

⇒「文法講座」トップへ

カテゴリ: 文法講座 関連タグ:数字, 文法講座

最初のサイドバー

トップ

基本編

- スペイン語の文字と発音

- 基本的なフレーズ

初級編

- 文法講座

- 単語集(初級)

中級編

- スペイン語情報集

- 表現辞典(西⇒日)

- 表現事典(日⇒西)

上級編

Footer

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ

DKゲンゴ

© 2025 コツコツ学ぶスペイン語