「兀」の読み方・意味・熟語・部首・画数
漢字 |
兀 |
---|---|
音読み | 「コツ」「ゴツ」 |
訓読み | 「たか(い)」 |
画数 | 3 |
部首 | 儿(にんにょう、ひとあし) |
「兀」の意味
- 突き出た山や地形。
「兀」の熟語
兀良哈(ウリヤンハイ)(うりやんはい)
モンゴル高原北部に居住したモンゴル系民族の総称。
例文:兀良哈(ウリヤンハイ)は元・明代の北辺警備に重要な役割を果たした部族だ。
兀兀(こつこつ)
黙々と物事を続けるさま。
例文:彼は兀兀と勉強を続けた。
兀然(こつぜん)
高く突き出たさま。
例文:兀然とそびえる岩山が視界に入った。
「兀」を名付けに使える?
使用可能です。