「亘」の読み方・意味・熟語・部首・画数
漢字 |
亘 |
---|---|
音読み | 「コウ」「セン」 |
訓読み | 「わた(る)」 |
画数 | 6 |
部首 | 二(に) |
「亘」の意味
- 広い範囲にわたる。一定の空間や時間に及ぶこと。
「亘」の熟語
亘る(わたる)
ある範囲全体に及ぶ。続く。
例文:彼の影響力は業界全体に亘っている。
「亘」を含む地名
亘理町(わたりちょう)
宮城県南部に位置する町。太平洋に面し、イチゴの産地としても知られる。
「亘」を名付けに使える?
使用可能です。
例: 亘(わたる)、 亘平(こうへい)、 亘一(こういち)、 亘大(こうだい)、 亘也(こうや)