「衝」の読み方・意味・熟語・部首・画数
漢字 |
衝 |
---|---|
音読み | 「ショウ」 |
訓読み | 「つ(く)」 |
画数 | 15 |
部首 | 行(ぎょう、ぎょうがまえ、ゆきがまえ) |
「衝」の意味
- 勢いよくぶつかること。力が向かっていくこと。
- 敵や障害に向かって突進すること。
- 物事の中心・要点を突くこと。位置的にまっすぐ対面すること。
「衝」の熟語
衝突(しょうとつ)
ぶつかること。意見・利害が対立すること。
例文:車とバイクが交差点で衝突した。
衝動(しょうどう)
心の中から急に生じる激しい感情や欲求。
例文:彼は衝動的に怒鳴ってしまった。
衝撃(しょうげき)
強い打撃や精神的なショック。
例文:そのニュースは社会に大きな衝撃を与えた。
「衝」を名付けに使える?
使用可能です。
例: 衝(しょう)