「弧」の読み方・意味・熟語・部首・画数

漢字

音読み
訓読み きゆみ
画数 9
部首 弓(ゆみ、ゆみへん)

「弧」の意味

  1. 弓のように湾曲した線や形。円の一部。

「弧」の熟語

弧線(こせん)

円の一部である曲線。

例文:地図上に弧線を引いて飛行ルートを示した。

弧状(こじょう)

弓なりに曲がった形。

例文:弧状に伸びる山脈が海岸線に沿って続いている。

円弧(えんこ)

円の一部を構成する曲線。

例文:コンパスで正確な円弧を描く練習をした。

「弧」を名付けに使える?

使用可能です。