• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語の殿堂neo

気楽に英語を学びましょう!

in the case

「~の場合は」は英語でin case? in the case?

最初の投稿日: 2025年7月29日 / 更新日: 2025年7月29日 /本ページはプロモーションが含まれています。

「…の場合は」を英語に訳す場合に、たまに in case of とか in the case of、in case that などの文言が使われることがあります。

この使い方は全くの間違いというわけではありませんが、全く正しいというわけでもありません。というのも、ニュアンスが異なる場合があるからです。

「~の場合は」を英語に訳すにはどうすればよいのか、この記事で解説します。

in case of の意味

試しに手元の辞書を調べてみると、in case of について以下のような意味が書いてあります。

in case of … …の場合には

ただし、この説明は決して十分ではありません。

というのも、in case of … には、「万が一」というニュアンスが含まれているのです。

in case of … がよく使われるのは、例えば「火事」などの非常事態が起こる場合です。特に、注意書きや警告などでよく見かけます。

In case of fire, press this button.
火事の際には、このボタンを押してください。

普通の文章においては、「…の場合は」に対応する訳語として、if, when, for などが考えられます。

2つお買いになった場合は、もう1つ無料で差し上げます。
If you buy two, you will get another one free.
筐体が小さい場合には、アーム210を取り外します。
For a small housing, remove the arm 210.

in case of と in the case of の違い

上に述べたように、in case には「万が一」のニュアンスが伴います。それでは、in case に the を加えた in the case of はどういう意味でしょうか。

in the case of も「…の場合は」と訳せることがありますが、通常はそこに「万が一」のニュアンスはありません。

in the case of は「…については」とか「…に関しては」というように個別の物事について言及する場合に使われるのです。

Many people across the country lost their jobs last year.  In the case of this city, around 1,000 people lost their jobs.
去年は、全国で多くの人が仕事を失った。この都市に関して言えば、約1,000人の人が仕事を失った。

まとめ

in case of と in the case of、見かけは似ていますが、両者の間には若干のニュアンスの違いがあります。

in case of には、「万が一」というニュアンスが含まれていることが多く、in the case of には「万が一」という意味合いは薄いです。

in case of と in the case of は、どちらも「…の場合は」と訳せることがありますが、上述したような微妙なニュアンスの違いを考慮に入れるようにしましょう。

また、「…の場合は」を英語に訳す場合も、in case of, in the case of, if, when, for 等から、よりその場面に適したものを選択するように心がけるとよいと思います。

⇒「英語表現集」トップへ

最初のサイドバー

© 2023–2025 英語の殿堂neo / dkgengo.com